概要
「E メール、カレンダー、連絡先をセキュアに利用できる環境は提供したいが、デバイスに (軽微か厳格かにかかわらず) 管理プロファイルは配布したくない」
このようなユースケースでは、VMware Boxer によるスタンドアロン加入をご利用いただけます。
この加入方法では、ユーザーは VMware Boxer をダウンロードして認証を行うだけで、Workspace ONE や AirWatch Agent などのアンカー アプリを導入することなく、セキュアな E メール環境を即座に利用できるようになります。ただし、スタンドアロン加入では、AirWatch が提供する加入フローや各種機能制限のすべてを利用できるわけではない点に注意してください。
目的の運用タイプに合わせた構成
AirWatch コンソール バージョンが 9.3 よりも前の場合
VMware Boxer をパブリック アプリとして構成する場合、下図の設定 (このアプリをインストールするには、デバイスが MDM により管理されている必要があります) により、エンドユーザーが Boxer を使用して Workspace ONE プラットフォームに加入できるかどうかを制御できます。
運用タイプ |
説明 |
Boxer フラグ |
スタンドアロン モード |
アプリから Workspace ONE プラットフォームへの加入とデバイスへのアプリ設定の適用が可能になります。 |
無効 |
Container (MDM なし)* |
アプリから Workspace ONE プラットフォームへの加入はブロックされます。デバイスがすでに Workspace ONE や Container を介して加入済みであれば、アプリを構成することができます。 |
該当なし |
完全 MDM |
アプリから Workspace ONE プラットフォームへの MDM なしでの加入はブロックされます。デバイスがすでに MDM で加入済みであれば、アプリを構成することができます。 |
有効 |
*Boxer からの加入をブロックしつつ、同時に MDM なしで Workspace ONE や Container からの加入を強制することはできません。Boxer フラグを 無効 に設定すると、ユーザーは Boxer、Workspace ONE、Container のいずれを使用しても加入できるようになります。
AirWatch コンソール バージョンが 9.3+ の場合
Content Locker の設定画面と Boxer の割り当て画面の両方で、次に示すフラグを設定する必要があります。この両方の設定により、運用タイプに応じて、Boxer からスタンドアロン加入できるかどうかが決まります。
- Content Locker、Boxer、Browser からの加入をブロック
- このフラグの変更は、スタンドアロン加入をサポートするすべての AirWatch 生産性向上アプリに適用されます。
- このアプリをインストールするには、デバイスが MDM により管理されている必要があります
- このフラグの変更は、その Boxer アプリにのみ適用されます。


運用タイプ |
説明 |
Content Locker フラグ |
Boxer フラグ |
スタンドアロン モード |
アプリから Workspace ONE プラットフォームへの加入とデバイスへのアプリ設定の適用が可能になります。 |
無効 |
無効 |
Container (MDM なし) |
アプリから Workspace ONE プラットフォームへの加入はブロックされます。デバイスがすでに Workspace ONE や Container を介して加入済みであれば、アプリを構成することができます。 |
有効 |
無効 |
MDM |
アプリから Workspace ONE プラットフォームへの MDM なしでの加入はブロックされます。デバイスがすでに MDM で加入済みであれば、アプリを構成することができます。 |
有効 |
有効 |
サポートされる機能
加入フロー |
Boxer によるスタンドアロン加入 |
ユーザー名とパスワード |
サポート対象 |
自動検出 |
サポート対象 |
チェックイン/チェックアウト |
非サポート |
デバイスの代理セットアップ |
非サポート |
トークン加入 |
非サポート |
QR コード加入 |
非サポート |
ユーザー グループ/組織グループのマッピング |
非サポート (デバイスは必ず「カスタマー」タイプの OG に加入) |
加入制限 |
Boxer によるスタンドアロン加入 |
侵害デバイスの加入をブロック |
サポート対象 |
加入を既存のユーザーのみに制限 |
非サポート |
加入を構成済みのグループのみに制限 |
非サポート |
許可された所有形態タイプ |
非サポート |
許可された加入タイプ |
非サポート |
ユーザーあたりのデバイス数上限 |
非サポート |
許可されたデバイス タイプ (OS、モデル、プラットフォームによる制限) |
非サポート |
Other Languages: English
免責事項:これは英文の記事「Boxer Standalone Enrollment Configuration and Limitations」の日本語訳です。記事はベストエフォートで翻訳を進めているため、ローカライズ化コンテンツは最新情報ではない可能性があります。最新情報は英語版の記事で参照してください。
0 Comments